Sunday, May 12, 2024

氷乳

 昨日は来週末のジャスティスに向けてモスキートで練習。

内容のあるリハーサルができました。

新曲は、やっぱりせーの、どん!でやると曲の解像度がダイレクトにつかめて良いですね。家でひとりでギター弾いても結果が見えないんだよなあ。


Sunday, August 21, 2022

味覚三昧



 この夏があの夏になり始めた。

もう秋の匂いがしますな。








岩内でお寿司を食べました。









サッポロビール園は、初めて行ったと思う。








 

ついに家にエアコン導入。









そして久々のライブ。


昨日からストシン、見始めました。






Sunday, May 08, 2022

NoWay

 連休も終わり、仕事復帰。

単身赴任先では車がないので、歩いて30分圏内を散策しています。図書館はほんとありがたい。買うほどでもないかと見送っていた過去作品をあれこれ手に取っては借りる日々。


札幌にあふれていた大手チェーン店はコンビニやサツドラ以外にはほぼ無くて、たまに外食する際は必然的に土地の店にお世話になりますが、美味しいのもあれば全然美味しくないのもあり、それでもせっかく住んでいるのだからといろいろ訪問しては顔を顰めたり。でもカレー屋さんは美味しいしパン屋さんもケーキ屋さんもおいしいのがあり、なかなか満足はしてます。住まいの中も足りないものを少しづつ(徒歩30分の)百均で買い揃え、ほぼ不自由なくなってきました。


藤井風の札幌公演のチケットが外れちゃったのが残念でした。そんな最近。

Sunday, March 20, 2022

Horse VS

 お久しぶりです。みなさまお元気でしょうか。

3月はいつになっても忙しく、ゴールデンウィークを迎える頃まで落ち着かないのでしょうね。

私はといえば、異動を控えてのお片付けと不安と期待となんやかんやの中ではありますが、なんとかやってます。

noteですらなくブログという過去の遺物的なスペースで、今までやってきたことを捨てる変化をおそれるほかにここを更新する意味などなきに等しいのですが、それでもとりあえずはできるだけ放置せずに続けます。


最近は、

ランディローズの命日だったということで久しぶりにオジーのアルバム聴いて録音の野蛮さにはっとしたり、80年代のニューウェーブ/ポストパンクの知らないやつを探したり、冷やかしで見始めたはずの梨泰院クラスにどっぷりでチャミスル買って飲んだり、うちにきて2年になる黒猫がようやくお腹の上に乗ってきてくれたりしました。

いろいろありますが、助け助けられて暮らしていきたいものです。


Sunday, December 12, 2021

南南

 先日は久しぶりに旭川モスキートにてライブしました。新ドラマーのcity崎加入後の初ライブで、思ったよりできたと思います。精度が上がっていけば、より良くなりそうです。


音源も新作に向けて少し気持ちが向いてきたので、良きタイミングでとりかかれたらと思います。ムードが違う感じが良いな。


今年はZRU VOGUEと藤井風にどっぷりでした。

藤井風さんは11月に代々木第一体育館での公演を見に行ったのですが、心から楽しかったし良いライブでした。また見に行きたいです。札幌に来ないかな。


ZRU VOGUEは遅まきながらなのですが、ポストパンク具合が自分にはちょうどフィットする感じでハマりました。


2021年リリースものもいろいろと聴き、かなり楽しめた年だったように思います。


4月にはうまいこといけば異動になると思うので、今のポジションでやり残しのないように、ですね。


以上、差し障りのないポストでした。



Sunday, June 13, 2021

Weather Report

昔のポストを読み返してみると、別にバンドのことじゃなくても書き連ねていることが多くて、それはそれで出したかったんだろうなあと思います。

ここ数年の更新の鈍化は感受性の鈍化と比例していることが明白ですが、かといって言いたいことが減ったわけではなく、言っても差し支えないと判断できないことが増したからなのではないか。

TwitterやInstagramで見かける主張や感想は、自分がフォローして選んで見ている割と近い人たちの投稿なはずなのに、ゲップすら出ない。そういうところで全然発言しなくなったなと感じる人たちは、だから同じような気持ちでROM専なのかもしれませんね。リアルで会って話すと案外そうだと確認できることもあって、信頼できる筋は分かっている。

ひとつ吐くならば、

この状況下、"生業としてではなく行うライブ"への出演や観覧を良しとする判断は、自分にはあり得ない。人には人の、なんてことではなくて、根拠レスな自己肯定と想像力欠損の極北。


なんにせよお天気が良いと気分がよいですね。

天気の話は誰も傷つけないのでSNSにはもってこいです。

Saturday, March 27, 2021

Dazed and Confused

 金曜日になるたび、もう金曜日かと時間の早さに驚いていますが、生きてます。

見たい映画とか聴きたい音楽とかあっても、どうにも気乗りがしなくて今度でいいやと思い、そうして鮮度が失われて興味も薄れていく。

それでもバンドへの関心はまだほんの少し残っていて、作品を作る意欲も少しはある。

近いうちにまた。